ノミ・ダニ予防
春になるとノミのシーズンになります。真冬でも家の暖かい場所であれば1年中繁殖していることもあります。犬でもほとんどは野良猫が落としていったネコノミが寄生します。道の端を歩くと感染しやすいでしょう。
ノミによる病害
刺咬:直接的な痒み、貧血
アレルギー性皮膚炎:ノミの唾液でアレルギーにより腰背部に激しい皮膚炎を起こす。
瓜実条虫:ノミが媒介することにより寄生虫が伝播する。消化障害を引き起こす。
ダニによる病害
マダニは吸血して、色々な原虫という病原体を移し、結果としてバベシア症・ライム病・リケッチア症等を引き起こします。特にライム病はヒトにも感染する怖い人畜共通伝染病です。
予防薬
フロントラインプラス オンスポットタイプの首筋に滴下する予防薬
フロントラインプラス |
ノミ2ヶ月 ダニ1ヶ月 |
1本あたり |
犬 |
5kg未満 |
\1,623 |
|
5〜10kg未満 |
\1,715 |
|
10〜20kg未満 |
\1,960 |
|
20〜40kg未満 |
\2,380 |
猫 |
|
\1,417 |

レボリューション |
1本で1ヶ月間有効 |
|
レボリューション6% |
2.5kg未満 |
\1,523 |
レボリューション12% |
2.5kg〜5kgまで |
\1,680 |